表にシャドウ付き、表示されるテキストを"スクロールできます"に変更

見出し 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目
見出し 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目
見出し 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目
見出し 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目
見出し 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目 項目


必要要素

      
        link rel="stylesheet" href="css/scroll-hint.css"
        script type="text/javascript" src="js/scroll-hint.min.js"
      

小本はこれ1行でOK
      
      new ScrollHint(".scroll_area");
      

オプションについて

i18n.scrollable
初期値:scrollable
アイコン下に表示される文字を変更できます。
suggestiveShadow
初期値:false(表示しない)
要素の端にシャドウを追加できます。※背景色を指定している場合は使用できないので注意
scrollHintBorderWidth
初期値:10
シャドウの幅を指定できます。
remainingTime
初期値:-1
ヒントを非表示にするタイミングを指定できます。(ms)
scrollHintIconAppendClass
初期値:"scroll-hint-icon-white"
ヒントの背景を黒色から白色へ変更します